漫画

スポンサーリンク
D6DB3244 D3C7 4AE0 8EC6 CB193A28C5F9 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・141**カメの健康チェック**

カメを見続けているので、何かあって1番最初に気づいてあげられるのは自分や子供です。可愛いペットに長生きしてもらう為に、嫌がられてもチェックしています✨
FED6E346 5358 4A6B 83CA D293E2FBDFC6 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・136**カメコとうなぎ**

うなぎも可愛い顔をしています。おメメも可愛いし、動作も可愛いのでペットに良いのかもしれません←知らんけど(笑)
076181F2 7CFA 4CAA ADD1 4B3EEF6AB361 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・134**寒がりな、いっすぃ**

いっすぃは、可愛いです。大人しい賢いカメで、本当に人間の言葉がわかっている様な感じがしています
スポンサーリンク
794D6FCF BFEB 4E0E 927F 27A6FA6D0B95 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・129**おてんばカメコ**

カメコはおてんばです。いつも何か悪さをします(笑)そんなカメコの話です。
C262A6DA 8CB8 4626 A344 3A3678DAAC74 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・127**小ガメ水槽の掃除**

子供用に使ってたものも再利用して、カメさん達に使っています。子ガメをケースに入れてプレイマットに置くと、外に出て行く心配も無いので安心です。たまにはこうして運動さすのも良いのかもしれません。
397CF6CF 379C 4A3A A157 C4633C07BA6C 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・122**カメイチにとって良い生活②**

カメイチはよく食べて元気です!
06E0F43E D832 43B7 A3A9 B5F908370145 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・119**カメイチの個性**

子ガメにも個性があるようです。沢山いるので、一人がいいカメが居ても不思議ではないですね。
E4435581 AC92 41B4 8504 F65BBCDAC422 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・100**祝・100話㊗️**

描き始める前は「私に描けるかなぁ」と思っていたカメのぶんさんですが、何とか毎日更新を続けることが出来ました。お読みいただき、ありがとうございます。これからも、よろしくお願いします!
5760AAB1 EE08 46D4 8A8A A0F52D81C877 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・99**子ガメ、水槽デビュー**

急に涼しくなってきました。産まれたばかりの子ガメは特に体温調節が出来ませんから、何かと心配です。しかも、水槽に水を入れての初めての夜だったので、特に心配していましたが、大丈夫そうでした。
518695A7 DD99 4552 8646 4808927047F9 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・97**寒い日はヒーター**

悩んだ末、購入したヒーターを設置しました。買って良かったです。今後の電気代が心配です💦子ガメ水槽のヒーターは小さめのものを買いました。温度調節が怖いですが、ヒーターを信じるしかないですね。
スポンサーリンク