コミック

スポンサーリンク
DD6ADEEF 8B3C 4417 B757 7E73E95C84E1 文鳥マンガ

文鳥のあいちゃん「地震の時の文鳥」マンガ

今日の早朝、茨城県内陸で大きな地震がありました。その時の我が家の様子をマンガにしてみました!案外、ヒナって強心臓でした。そして我が家の文鳥さんが、地震予知出来ないという事が判明いたしました。追伸・今日は、地震対策として、ケージ下に置く『滑り...
38E6E8DF 7197 4AF0 B445 7FE515410887 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・144**カメコの皮膚**

最近は天気が良い日が続いて、ありがたいです✨
D6DB3244 D3C7 4AE0 8EC6 CB193A28C5F9 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・141**カメの健康チェック**

カメを見続けているので、何かあって1番最初に気づいてあげられるのは自分や子供です。可愛いペットに長生きしてもらう為に、嫌がられてもチェックしています✨
076181F2 7CFA 4CAA ADD1 4B3EEF6AB361 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・134**寒がりな、いっすぃ**

いっすぃは、可愛いです。大人しい賢いカメで、本当に人間の言葉がわかっている様な感じがしています
5760AAB1 EE08 46D4 8A8A A0F52D81C877 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・99**子ガメ、水槽デビュー**

急に涼しくなってきました。産まれたばかりの子ガメは特に体温調節が出来ませんから、何かと心配です。しかも、水槽に水を入れての初めての夜だったので、特に心配していましたが、大丈夫そうでした。
3BD527EF 4BF3 415E BC96 F2C61605A080 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・60**卵の話**

ぶんさんが産んだ卵は、当初から大きさが違っていたり、殻が弱かったりしたものがありました。そういう卵は上手く育たないのかもしれません。殻が柔らかい原因はカルシウム不足だと思うので(ほぼ100%タートルフードでしたから)人間と同じく、今後の食生...
4A625E18 3CF2 4F1B 8F2B 6308A7894297 亀のぶんさん

亀のぶんさんの話・58話**いっすぃ新居に住む③**

あとは、いっすぃの怪我がちゃんと治るのを待つだけです✨ペットを多頭飼いはダメなのか、たまたま起った事故なのか、原因はわかりません。でもいっすぃが元気でいてくれて良かったです。
スポンサーリンク